2022.04.27 日本格付研究所(JCR)様の広報誌に弊社のSDGsへの取り組みが掲載されました
日本格付研究所(JCR)様の発行する広報誌『JCR Sustainable』にて、ミツイバウ・マテリアルのSDGsへの取り組みを取り上げて頂きました。
百五銀行様とのポジティブ・インパクト・ファイナンス締結にあたり、弊社の事例が掲載されています。
是非一度ご覧ください。
日本格付研究所 様 https://www.jcr.co.jp/
日本格付研究所(JCR)様の発行する広報誌『JCR Sustainable』にて、ミツイバウ・マテリアルのSDGsへの取り組みを取り上げて頂きました。
百五銀行様とのポジティブ・インパクト・ファイナンス締結にあたり、弊社の事例が掲載されています。
是非一度ご覧ください。
日本格付研究所 様 https://www.jcr.co.jp/
ミツイバウ・マテリアルはこの度、三重県の発行する『グリーンボンド』に投資致しました。
グリーンボンドとは、企業や地方公共団体等が環境改善効果のある事業や環境保全のための事業等(グリーンプロジェクト)に要する資金を調達するために発行する債券を指します。
グリーンボンド(「みえグリーンボンド」)の発行にあたり、三重県は充当事業などを盛り込んだ発行の枠組み(「みえグリーンボンドフレームワーク」)を策定し、第三者機関である株式会社格付投資情報センター(R&I)より、外部評価を取得しています。
本資金は、主に『みえグリーンボンドフレームワーク』における「温室効果ガスの排出削減・吸収源対策」または「気候変動の影響の軽減対策」に対して充当されます。
これにより、ミツイバウ・マテリアルとして持続可能な開発目標に対し実質的に寄与できると考え、投資を決定致しました。
経済産業省による“健康経営に取り組む優良法人を可視化する「健康経営優良法人認定制度」”として、
来年度の「健康経営優良法人2022 ブライト500」にミツイバウ・マテリアルが認定されました。
全国の中小企業の上位500社のみが認定され、2022年度はミツイバウ・マテリアルが松阪市で唯一の認定となりました。
ミツイバウ・マテリアルでは、従業員の健康を主軸として、長く安心して働ける職場作りを目指した取り組みを続けてまいりました。
弊社の取り組みを高く評価して頂きましたこと、大変喜ばしく思っております。
今後もより働きやすい環境を整備すべく尽力して参りたいと思います。
健康経営優良法人(ブライト500)についてはこちら
2022年3月9日 2名、3月10日 1名、弊社社員に新型コロナウィルスの陽性事例が発生いたしました。
感染経路はそれぞれ別で、他に濃厚接触者はおりません。
感染対策を徹底の上、通常通り営業をしておりますが、不要不急の来社はお控えくださいませ。
zoomなどリモートの対応も可能ですので、よろしくお願い致します。
就活生の皆様を対象に、松阪商工会議所にて開催予定の『令和4年 企業ガイダンス』に出展します。
ミツイバウ・マテリアルは第1回(3月10日)、第2回(3月13日)の両日に参加予定です。
Uターン、Iターンをお考えの皆様をはじめ、松阪市や三重県を中心に長く活躍したいという方を募集しています。
ご興味のある方は、ぜひご参加下さい。
事前エントリー・詳細等は以下のページからご確認いただけます。