スタッフブログ

2025.03.31雑記

旅行

販売事務の青木です。先日ドイツに行ってきました。⛪
ドイツには教会がたくさんあります。その中で自分が好きな教会はヴィース教会です。外観は、一般的な教会とは違い白壁で作られています。見た感じ素朴です。しかし建物の中に入るとメルヘンチックな豪華な装飾が施されていました。パステルカラーで統一されていて可愛かったです。教会で一番迫力があったのがパイプオルガンです。🎹入口から入って後ろを振り返ると写真の景色が映ってました。

ミュンヘンでは、ドイツで有名なお城があるノイシュバンシュタイン城に行きました。ノイシュバンシュタイン城はディズニーのシンデレラ城のモデルになったといわれています。
山の上にあるので坂道を40分~50分かけて登りました👣運動していないのでしんどいです💦
建物の中の写真撮影は禁止されているため、写真を撮れなかったのが残念です..

ドイツの街並みは可愛い建物がたくさんあるので楽しかったです。全部は回ることができなかったため機会があればまた行きたいと思います。🌳

2025.03.28雑記

ホリ

こんにちは。工務のカティワダ プレムです。
今日もお祭りについて紹介します。

ホリ(Holi)は、ネパールやインドで春の到来を祝う伝統的な祭りで、特にヒンドゥー教徒の間で盛大に行われます。
この祭りは、色と喜びに満ちたイベントであり、通常3月の満月の日に行われます。
ホリは「色の祭り」として知られ、人々は友人や家族とともにカラフルな粉(グルガル)や水をかけ合い、笑いと友情を分かち合います。

ホリの起源には、ヒンドゥー教の神話が関わっており、特に悪の王ヒラニヤカシプとその息子プラフラーダの物語が有名です。
この祭りは、悪に勝利し、善が栄えることを象徴しています。
また、ホリは春の訪れや新しい農作物の収穫を祝う意味も持っています。

2025.03.27雑記

癒しの休日👶🏻♨

販売事務課の谷出です。

先週の土日は、ショッピングと温泉に行ってきました♨

2歳児と0歳児を連れてのショッピングは中々ハード(笑)

意気揚々と駆け出したと思ったら数分後には抱っこマン👶🏻腕が筋肉痛です・・・

ショッピングの後は、筋肉痛を防ぐために榊原温泉へ行ってきました♨

温泉特有のぬるぬるしたお湯がとても気持ちよかったです😌

 

心身共に癒された休日でした💭

次は下呂温泉の予定があるのでそれを楽しみに頑張ります♨

2025.03.26雑記

花粉症でさえなえれば・・・

お世話になっております。

営業課の宮本です。

日中が暖かくなってきたので、外でやりたいことがたくさんあります!!

花粉症でさえなければ・・・

何年か前に、酔った勢いでポチったファットバイク!

田舎の道をゆっくりとサイクリング!(^^)!

自転車に対して乗ってる人間のサイズ感がおかしいのか、

すれ違うガチ勢に笑われる始末!

サーカスの自転車に乗る熊をイメージしてもらえれば

分かりやすいかも( ;∀;)

毎回1時間程のコースを回っていますが、写真タイムという

休憩時間がかなり多い道のりです♪

休憩時間にパチリと写真📷✨

加工に頼らずとも映える写真が撮りたいものです(-_-;)

 

ゴルフも練習しないとなぁ・・と思いつつ、花粉症のせいにして、

ぶっつけ本番で毎回ラウンドに行くから、スコアもボロボロで・・

まぁいっかが続くと、再開するのが億劫になりますね。。

今、屋外でやりたいこと:フェス・キャンプ・BBQ・・・etc

 

花粉症だから・・・屋内で出来ることもいっぱいあるんですけどね。

まずは、昨年掘ってきた、蛍石でもキレイに整形してみようかな・・

って思ってます♪

 

 

2025.03.25雑記

休日

いつもお世話になっております。
販売事務の松ノ下です。
2月は食べ放題に行きました!


かき食べ放題

いちご狩り🍓

など色々な場所に出かけました!

かき食べ放題は蒸しと焼き牡蠣と
色々食べたかったのでカキフライなど付にて申し込み✨
2人でバケツ 山盛り1杯と半分。。
少し食べ過ぎました😂

次は横浜に行く予定なので、色々リサーチしたいと思います
😊

お問い合わせ

建材に関すること、その他事業に関すること、リフォームに関すること
その他弊社に関することなどお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ