あなたのお近くに、ミツイバウです。

スタッフブログ

 

ヨドハイパーGLカラーシリーズ[2017年02月02日]

暖かくなったり、寒さが戻ったりと気温の変化が激しい今日この頃です。

又、インフルエンザも流行し、体調管理に気をつけなければいけません。


今年1月より生産が開始された

【ヨドハイパーGLカラーハイブリッド 屋根・壁】

【ヨドハイパーGLカラーバリア 壁】ですが、いずれも穴あき25年補償となりました。


yodo_hygl.jpg


また、【ヨドハイパーGLハイブリッド 屋根・壁】は従来品同様塗膜15年補償で

従来品に比べ、塗膜も強化され一層キズがつきにくい商品となりました。


yodo_hygl_img.jpg


各メーカー穴あき25年補償の商品が標準となってきそうです。


製造課の堀江でした。


▼こちらも合わせてご覧ください。

淀川製鋼 商品情報

雪の影響で・・・[2017年02月01日]

こんにちは。


まだ少し寒い日が続いています。

先日の四日市方面の雪の影響で、樋の修繕の問い合わせが多いです。


商品探しに始まり、最善の修理方法を模索します。

屋根・外壁だけでなく樋工事も得意としております。


お困りのことがあればお問い合わせ下さい。


営業課 中村開

電動工具[2017年02月01日]

年が明けてあっという間に1ヶ月過ぎてしまいました。

この調子で1年もすぐに過ぎていきそうです(笑)


年が明けて新たな気持ちで!ということで工具類を新しく買おうか検討されている方もみえるじゃないでしょうか?

そこで電動工具メーカーのマキタが充電式インパクトドライバの限定色を新しく出したそうです☆


makita_01.jpg


色はオーセンティック・レッドとオーセンティック・ブラウンの2色です。

シックでオシャレな色合いになってます。

弊社でも取扱いしておりますので、どんどん問い合わせ下さい!!


makita_02.jpg


販売事務の奥田でした。

深夜の松阪駅にて[2017年01月26日]

皆様、こんばんは。

ここのところ非常に寒い日が続いてますね、体調など崩されてませんか?
さて、この寒さの中夜間作業に勤しんでいます。
駅構内の作業は電車が止まった深夜しかできません。
なので身も凍える様な日でも頑張って作業です。
といっても、実際に作業されるのは職人さんで私はお手伝いをするだけですが...。

DSC_0022_R.JPG

駅の風景は、普段はホームの上から眺めてますが、このように高いところから見ると、
また違った景色で新鮮味がありますね^^

とはいえ、早く完了して欲しいところですが。

DSC_0020_R.JPG

DSC_0021_R.JPG

以上、三宅でした。

今更ながら・・・[2017年01月26日]

新年初のブログなので・・・

明けましておめでとうございます!今年も弊社をよろしくお願いします!


正月ボケもすることなく年始早々バタバタと忙しいです。

今年もより良い製品を皆様に提供できる様頑張っていきます!


製造課 奥田でした。

<<前の5件 44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54