2020.09.10雑記
改修工事
工務の森本です。
古くなった建物の改修工事の方法はいろいろあります。
現在、某所で屋根・外壁の改修工事をさせていただいております。
屋根は現状の折板の上に断熱材を敷きこんで、その上にもう一枚屋根を被せる工法です。
外壁は現状の外壁の上に下地をつけて外壁を張る工法です。
いろいろな方法がありますので、気になることがあればお気軽にお問い合わせください。
2020.09.10雑記
工務の森本です。
古くなった建物の改修工事の方法はいろいろあります。
現在、某所で屋根・外壁の改修工事をさせていただいております。
屋根は現状の折板の上に断熱材を敷きこんで、その上にもう一枚屋根を被せる工法です。
外壁は現状の外壁の上に下地をつけて外壁を張る工法です。
いろいろな方法がありますので、気になることがあればお気軽にお問い合わせください。
2020.09.09雑記
こんにちは。
製造課の鈴木です。
暑かった気温も、和らいできました。
今年も、加工センターで活躍してくれた大型扇風機も、片づけようと思います。
来年も、扇風機には頑張ってもらいたいと思います。
2020.09.08雑記
9月半ばに入って少し涼しくなってきました。
まだまだこれから忙しくなりそうなので気を引き締めて頑張りたいと思います。
営業課 中村開
2020.09.05雑記
2020.09.04雑記
営業の栗本です。
落ち葉メンテナンスでお困りの方に紹介したい雨樋が
㈱タニタハウジングウェア様のユキノキ・すとっ葉ーU6号です。
通常の落ち葉止めだと細かい落ち葉が樋の中に入りやすいですが
ユキノキ・すとっ葉ーU6号なら細かい落ち葉が入りにくいです。
ガルバリウム鋼板の雨樋で見た目もカッコイイです。