2024.05.27雑記
2024.05.25雑記
ミツイバウに来てから。
初めまして。昨年の10月にミツイバウに入社した奥川です。
僕はこの会社に来て7か月が経ちました。様々な仕事を行うことが多いですが、
その中でも特に僕は、力仕事が得意です。重たくて大きいものを運んだりする事は、
大変ですが、その分何か筋トレをしているような感じがします。
まだまだ勉強中で、覚えることはたくさんありますが、ゆっくり確実に吸収していきたいと思います。
先輩方は、気さくで優しい方ばかりなのでとても働きやすいです。
2024.05.24雑記
月一の楽しみ
こんにちは。新入社員 販売事務の青木です。
初めてのスタッフブログです。
私の月一の楽しみを紹介しようと思います。
それは友達とアフタヌーンティーを食べに行くことです。
最近は名古屋にあるストリングスホテルのアフタヌーンティーを食べに行きました。
苺がメインのアフタヌーンティーで苺が大好きな私からするとわくわくがとまりませんでした♪
桜が使われたムースケーキなどがあったのですが、私は桜が苦手なので食べれないので友達にあげました。
苺がたくさん使われていたので苺好きにはたまらないアフタヌーンティーでした。
先週は誕生日だったので、ずっと行ってみたかった鳥羽風土のしらす丼を食べに行きました!
結局しらす丼は食べずにカツオの漬け丼を食べました。味はてこね寿司に似ているように感じました。
ついでに、となりにあるカフェに行って、かき氷を食べてきました。
ふわふわなクリームが上に乗っていて中には白玉が入っており、不思議な触感のかき氷でした。
かき氷は他にも7種類ぐらいあり、私はほうじ茶ときな粉キャラメルを選びました。
今からの季節に最適なのでで良ければ行ってみてください。(^▽^)/
2024.05.23雑記
ダスァイン
こんにちは。
営業課のカティワダ プレムナトです。
今回はネパールの大きなお祭りについて紹介します。
ネパールには多くの重要なお祭りがありますが、その中でも特に大きなお祭りの一つは「ダスァイン」と呼ばれるヒンドゥー教のお祭りです。
ダスァインはネパールで最も重要なお祭りの一つであり、10日間にわたって祝われます。
このお祭りは、ヒンドゥー教の女神であるデビードゥルガーを讃えるものであり、人々は神聖な動物である水牛を生贄として捧げ、神々への感謝とお祈りを捧げます。
また、家族や友人との懇親を深めるために、贈り物を交換したり、お祭り料理を楽しんだりします。
ダスァインの期間中、ネパール中の家庭や寺院はデコレーションされ、祈りと祝福が行われます。
また、多くの地域では伝統的な音楽やダンスがひろうされ、祭りの雰囲気を盛り上げます。
ダスァインはネパールの文化や伝統を体験する絶好の機会であり、ネパールの人々にとって非常に重要なお祭りです。
2024.05.22雑記
ディズニーランド
こんにちは、販売事務課の谷出です。
GWは高校からの友人と二人で東京ディズニーランドへ行ってきました🐭🎡
連休ということもあり混雑覚悟で向かったのですが、意外にも空いていてびっくりしました😲
シンデレラ城の前も空いていて写真撮り放題📸🤍
アトラクションも待ち時間60分以内のものが多くたくさん乗ることができました🎢
また、食べたかったミッキーの顔の形をしたワッフルも食べました🍽️
サクサクでとても美味しかったです😋
夜にはパレードも見ました👀出演しているキャラクター達みんなとてもかわいかったです😍🤍
写真は私の大好きなトイストーリーの仲間たちです🫶🏻
1日天気も良くアトラクションもたくさん乗ることができ、とても楽しく過ごせました😌💭
これからも楽しみを見つけながらお仕事頑張っていきたいと思います✊🏻
((次の楽しみはなにわ男子のライブです🎤🩷宮城の公演が当たったので牛タンも食べてきます🐮✈️