スタッフブログ

2023.05.22雑記

実習生の技能検定試験

こんにちは、総務経理の岡崎です。

先月の話ですが、工務積算課所属の3年目ベトナム人技能実習生が、随時3級技能検定試験を受験しました。

試験はかなり難易度が高く、制限時間3時間でまずは製図用具を使ってケント紙に展開図を書き、それを鋼板に写してすべて手作業で切断→折り曲げ→はんだ付けをして「落とし口の付いたホッパー」を作成します。

機械化された現代では職人様でもしないような作業内容なので実習生もかなり悪戦苦闘していましたが、何か月も前から練習を繰り返して5人全員合格しました。

この5名はもうすぐ実習期間の3年間を満了しますが、家庭の事情で帰国する1名を除いて4名がもっとこの会社で働きたいと希望してくれているので、これから特定技能に移行手続きをして来年以降も働き続けてもらう予定です。

2023.05.19雑記

ブラシノキ

販売事務の奥田です。

最近気が付いたのですが、家の 近所に不思議な木が生えてました。

去年はなかったと思うのですが…。

持ち主のおじさんに聞いたら「ブラシノキ」というらしいです。

見た目通りの名前でした (*’ω’*)

2023.05.18現場日記

恐竜博物館

福井県の恐竜博物館の卵型建築物の外装を、パーフェクトルーフにて施工しました。

外壁の割付に苦労しましたが、綺麗に仕上がったと思います。

2023.05.17雑記

散歩にいかがですか

皆様いかがお過ごしでしょうか

先日 松阪総合運動公園に行ってきました。

なかなか行く機会が無くどんなところ?と思いながらでした。

1時間くらいでゆっくり歩ける遊歩道が作られていて 見晴台や竹林の中 池の周りなど

いろいろ変化があり楽しかったです

サッカーやソフトボールなどの試合などもしていて 賑わっていました。

ゴールデンウイークには オートキャンプを楽しんでいる方もみえるようでした。

皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?

 

総務 経理の 北川でした(^^♪

 

2023.05.16雑記

寒暖差

一日の中でも寒暖差が大きいので、体調を崩さない様に気を付けたいです。

これから暑くなってくるので、熱中症にも気を付けたいです。

松井

お問い合わせ

建材に関すること、その他事業に関すること、リフォームに関すること
その他弊社に関することなどお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ