2021.09.14ご案内 - 取扱製品のご紹介
SHⅰZEN
今回は外装材のご案内です。
「OBORO」「SAND」は自然な仕上りで、高級感があります。
また高耐候フッソコートにより15年の変色保証と合わせて、シーリングレス工法によりメンテナンスの負担を減らします。
詳しくは、旭トステム外装のHPまで。
以上、工務の森でした。
2021.09.14ご案内 - 取扱製品のご紹介
今回は外装材のご案内です。
「OBORO」「SAND」は自然な仕上りで、高級感があります。
また高耐候フッソコートにより15年の変色保証と合わせて、シーリングレス工法によりメンテナンスの負担を減らします。
詳しくは、旭トステム外装のHPまで。
以上、工務の森でした。
2021.09.13ご案内 - 取扱製品のご紹介
営業の栗本です。
アイジー工業株式会社様から発売されたSF-スリムスパンのスリム部材は
従来の部材よりもスリムになっており一体感のある仕上がりを実現します。
弊社でも取り扱いしているのでお問い合わせください
2021.08.19ご案内 - 取扱製品のご紹介
梅雨時期を過ぎても、いつまでも梅雨末期のようですね。
日照不足で農家の方も大変と思いますが、弊社も外部の
材料販売・施工で、天候には左右されまくっています。
それに加えてコロナ感染対策もあり、今の時期の仕事は大変かと思います。
そうこうしているうちに、もう秋の気配が。。。。。。
表題の「無垢の建築素材SOLID」はセメントの質感を生かし、
一枚として同じものがない商品です。
外壁・内壁にも使え、リサイクル可能な素材は
環境負荷も軽減されます。
それぞれの素材が持つ色、又、張り方も多々あります。
先週も2物件の見積り案件が有りました。これから
他社にない、こういった材料が採用されるのでしょうね。
早く施工現場をみたいものです。
それでは。。。。。。。。白塚でした。
以上
2021.06.30ご案内 - 取扱製品のご紹介
今回はカラーベストの改修のご案内です。
上から貼る工法なので工期が短く、ガルバリウムなので仕上りも綺麗です。
詳しくは、KMEWのHPまで。
https://www.kmew.co.jp/shouhin/roof/recolonier/
以上、工務の森でした。
2021.06.25ご案内 - 取扱製品のご紹介
営業の栗本です。
ケイミュー株式会社から発売された次世代外装パネルレジェール
は板厚が21㎜ですがエアーイン工法のために16㎜の窯業系サイディングと同じくらい軽いです。
私も某現場で施工させていただきましたが、凹凸もしっかりしていてすごく立体的でした。