2023.11.20現場日記 絶賛現場成型中! やっと冬らしい季節になってきたかと思うと、昼間は上着を来てたらまだまだ暑い日が続きます 只今、10月末頃から亀山の某現場にて長期に渡って現場成型をやってます 今回から裏張りなしの現場成型用に新しく設備を導入しました 自社で巻き取り作業をせずに全て現場にて作業できます これから新しい相棒設備と共に現場成型をこなしていきたいと思います 製造課の奥田でした
2023.11.17現場日記 現場成型 工務積算課の森本です。 先日、某現場にて現場成型をしてきました。 材料は弊社のM500角ハゼです。 日中も涼しくなり、現場でも過ごしやすい気温になりましたが、この日は風が強くて大変でした。 屋根の上は風を受けやすいので、特に安全に気を遣って作業していきたいと思います。
2023.11.16現場日記 仕事日和の天候 まだまだ日中は暑い日が続きますが、非常に暑い夏場よりは随分過ごしやすくなりました。 先日も某現場の屋根工事に携わる事ができましたが、職人様の馬力も夏場よりかなりパワーアップされてました。 この時期にガンガン現場進めて頂ければと思います。 工務牧山でした。
2023.09.29現場日記 雨樋の改修工事 営業課の中村です。 先日、某現場の雨樋の改修工事を行いました。 雨樋は市販のものを使う以外にも、設置場所の形に合わせて一から折り曲げて製作することもあります。 屋根のサイズにあわせて大容量のものも作ることができるので、施設や工場などでよく使われる手法です。 雨樋は劣化すると雨漏りの原因になりますので、お困りの方はぜひご相談ください。
2023.09.21現場日記 第二倉庫 工務積算課の森本です。 現在、社屋の近くに新たに倉庫を購入し、改修工事を進めています。 中には倉庫だけでなく、社員用のジムや自習室も作られる予定です。 まだまだ改装途中ですが、シャワー室も空調も完備した新しいスペースとして活用できるのを楽しみにしています。