スタッフブログ

2025.06.01社長日記

三重県インドネシアミッション

こんにちは。社長の三井です。

先月、三重県の経済団の一員として、一見知事と一緒に今度はインドネシアに行って参りました。

インドネシア日本国大使館やJETORO訪問。

MOU締結式、現地企業視察と

今回もたくさんの経験をさせて頂きました。

インドネシアに行ったのは初めてだったのですが、想像していたよりもインフラが整備されていました。

またイスラム教徒が9割近いのでかなり宗教が強いと思っていましたが、ジャカルタはソフトイスラム?

というのでしょうか、思っていたよりもずっとゆるい感じでした。

若者は昔と違ってお酒を飲んだり、肉を食べたりする人もたくさんいるみたいです。

弊社では現在ベトナム人とネパール人の社員がいますが、今後はインドネシアの人も入社されるかもしれませんので

現地に行ってみて良かったです。

 

 

2025.05.03社長日記

創立90周年記念 全国合同ヨドコウ会 in Dubai

こんにちは。社長の三井です。

少し前ですが、弊社が代理店をしてます「株式会社淀川製鋼所」様よりご招待頂き、初めてドバイに行って来ました。

弊社は様々な鋼板メーカーの代理店をしてますが、淀川製鋼所様の商品をメインで取り扱いさせて頂いてます。

そしてなんと90周年を記念して、総会がドバイの地で開催されました。

現在世界一高いブルジュ・ハリファの夜景を見ながらの貸し切りパーティー。

すごく豪華な晩餐会でした。

宿泊したホテルもアトランティス・ザ・パームという人工島「ザ・パーム・ジュメイラ」の先端に建つ5つ星のホテル。

そこで総会が開催されました。

総会では木村拓哉さんからのメッセージビデオが流れ、「おさまるな。ヨドコウ」のCMもお披露目されました。

ドバイは近代的な都市ですごかったですが、ヨドコウ会もすごかったです。

100周年が楽しみです笑

2025.04.06社長日記

安全衛生協力会 in Thailand 

こんにちは。社長の三井です。

コロナ禍で延期になっていました、弊社の安全衛生協力会のタイの研修旅行に遂に行くことが出来ました。

年に一度の通常総会もタイで開催しました。

次の日は観光組とゴルフ組に分かれて親睦を深めて楽しみました。

私はゴルフ組に参加しました。2月のタイは換気ですので気候も良かったです。

そして、弊社のメインの取引先メーカーである淀川製鋼所様のタイ工場であるPPTを見学させていただきました。

コロナ前と比べて円安と物価高により、旅費は前回の1.5倍になってしまいましたが、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

弊社も海外進出をしますので色々と勉強になりました。

 

2025.03.02社長日記

関西スポーツ応援企業表彰『健康経営賞』を受賞させて頂きました。

こんにちは。社長の三井です。

先日、第6回関西スポーツ応援企業の健康経営賞を松阪市で初めて受賞させて頂きました。
2府4県の様々な企業がある中、そして他の賞を受賞した企業は日本生命さんなど大企業ばかりの中、選んで頂いたので大変光栄です。
コツコツと地道に改善し、取り組みを増やしていったことが認められると嬉しいですね。
大企業の取り組みはとても真似ができる物ではないですが(資金規模が違いすぎて・・・)、
これに満足せず社員が楽しく健康で働ける企業づくりを私なりにブラッシュアップしていこうと思いました。
来期は何をしようかと迷い中ですが、また面談で社員に聞いてみようと思います。
毎年一つ新しいことをすると決めてますので頑張ります!
社員がやりたいことをいつか叶えられる企業になり続けたいと思います。

2025.02.02社長日記

三重県ベトナム・タイミッション

こんにちは。社長の三井です。

先日、三重県の経済団の一員として、一見勝之知事と一緒にベトナムに行って参りました。

ベトナム進出企業の工場視察。

ベトナム国家イノベーションセンター(NIC)の見学。

現地進出企業との交流会。

ベトナム日本国大使館、訪問。

ベトナム計画投資省(MPI)とのMOU締結式。

JETOROハノイ、訪問。

など、盛りだくさんのミッションでした。

遂に弊社もベトナムに会社が設立できましたので、私はタイには行かずにベトナムで離脱しましたが、

これから工場建設など事業を進めて行く中で非常に為になる視察でした。

色々と課題は盛りだくさんですが、頑張って事業を進めていきたいと思います。

 

お問い合わせ

建材に関すること、その他事業に関すること、リフォームに関すること
その他弊社に関することなどお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ