スタッフブログ

2024.10.06社長日記

ベルゲン(Bergen)ノルウェー王国(Norway)旅日記No.26

こんにちは。社長の三井です。

本日はノルウェー第二の都市ベルゲンの紹介をしたいと思います。

良くヨーロッパを旅行して「どこの国が良かったですか?」と聞かれますが、私はノルウェーをお勧めします。

ノルウェーのどこがお勧めかと言うと間違いなくフィヨルドです。

ベルゲンは世界一長くて深い「ソグネフィヨルド」へアクセスの良い街です。(フィヨルドは次回の旅日記で書きます。)

そして、私が訪れた時はまだ上映されてなかったのですが「アナと雪の女王」に出てくるアレンデール王国の街のモデルになったそうです。

ベルゲンのブリッゲン地区は世界遺産にも登録されていて、ハンザ同盟の時に商人達が住んでいた街です。

 

カラフルな家がたくさん並んでいて、すごく可愛らしい街並みでした。

フィヨルドに行く前に是非立ち寄ってみてください。

2024.09.01社長日記

法政大学 キャリアデザイン学部 キャリア体験学習

こんにちは。社長の三井です。

本年度も法政大学の授業をさせて頂いてます。

夏休みを利用して学生さんに松阪に来て頂きました。

松阪の竹上市長にご提案をしに一緒に行ってきました。

また弊社YouTubeスタジオにて、講師の先生に撮影の仕方をレクチャーして頂き、動画撮影をたくさんしてもらいました。

私達では出ないアイデアを色々出して頂いてるのでどんな動画が出来てくるか楽しみです。

そして、皆めちゃくちゃご飯がおいしいと言って食べてくれました。

リアクションが良いのでご馳走しがいがありましたw

私も地元を出ていろんな場所に住んで色々な物を食べてきましたが、松阪はとにかく飯が旨いと本当に思います。

2024.08.04社長日記

松阪商工会議所 第二回 eスポーツ選手権(ぷよぷよ通)

こんにちは。社長の三井です。

先月、松阪商工会議所主催の第二回eスポーツ選手権に今回も平井商店さんと合同チームで参加してきました。

前年度優勝してますので、できれば参加して欲しいと友人の平井社長に誘われまして今年も参戦することになりました。

平井社長がかなり練習をしたらしく、めちゃくちゃ強くなってました。結果、見事2連覇達成しました!

ちなみに私だけ2年間無敗ですw

そろそろ負けるかもしれないので、もう殿堂入りで良いかと思っております・・・

2024.07.07社長日記

社員専用スポーツジム

こんにちは。社長の三井です。

遂に社員専用のスポーツジムが完成しました!

約10年ぐらい前に社員に福利厚生で何が欲しいかアンケートをした時に一番多かった要望がスポーツジムでした。

しかし、当時はお金もないし難しいと伝えました。近くのスポーツジムで法人契約を探したりもしましたが、一人5,000円/月とか掛かるのでそれも難しいと言ってました。

それから毎年少しづつ出来ることから福利厚生を整えてきました。

お蔭様で業績も段々良くなって、福利厚生も充実してきました。

縁あって近くの倉庫を購入し、中二階がちょうど良いスペースでしたので約1年かけて社員でDIY?をし、遂に社員専用スポーツジムが完成しました。

どうせ造るなら本気のやつをってことで本格的なマシーンを導入しました。チョコザップには負けません!

男女別の更衣室とシャワールームも完備してます。

これからも社員の要望を少しづつ叶えていける会社を目指して頑張っていきます。

私も健康目指して運動せねばw

2024.06.02社長日記

ストックホルム(Stockhlom)スウェーデン王国(Sweden)旅日記No.25

こんにちは。社長の三井です。

今日はスウェーデンの首都、ストックホルムを紹介したいと思います。

ストックホルムは「水の都」と言われる美しい街で観光名所がたくさんあります。

またスタジオジブリの「魔女の宅急便」に出てくるまちコリコの参考になった街みたいです。

ストックホルムで毎年ノーベル賞の授賞式が行われることはご存じしょうか。

有名なのはノーベル賞の晩餐会が行われる黄金の間かもしれません。とにかく金ピカでした!

王宮に行くと衛兵交代式が見れます。ものすごく動きが揃っていますね。

またガムラスタンという旧市街地はすごく雰囲気がある良いところでした。

そこで一番有名なのがこの狭い道です!モーテントローツィググレン通りという幅が1mもない公道です。

ガムラスタンの旧市街は夜になるとなんとも言えない荘厳な感じがしました。

もちろん夜景もきれいです。さすが水の都!水辺の夜景が特に美しかったです。

少し郊外に足を延ばすと世界遺産のドロットニングホルム宮殿があります。

スウェーデン王室の住居としても使用されていますが、中も見学することができます。

庭園もすごく立派できれいでした。

まだ他にもスカンセンという世界で最初にできた野外博物館など、まだまだ観光するところがたくさんあります。

是非北欧旅行するなら訪れてみてください。

 

 

お問い合わせ

建材に関すること、その他事業に関すること、リフォームに関すること
その他弊社に関することなどお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ