スタッフブログ

2024.05.05社長日記

社長応接室をパープルハートという紫色の木でコーディネートしてもらいました

こんにちは。社長の三井です。

先日ついに社長専用の応接室を作りました。

約10年前に知り合いの材木屋さんで見つけたパープルハートという紫色の木。

メキシコやブラジルなどにある広葉樹らしいです。

弊社のコーポレートカラーが紫なので、自分が社長になったらいつか使用したいと思ってました。

一枚の原木から作成して頂きました。(紫一色w)

来客されたお客様は塗装ではなく、天然ということに驚かれます。

普段は社員と同じ空間にいることが多いのですが、Zoomなどのリモートの打合せや、

集中して資料を作成したい時などに使用してます。

他にも役員会議をしたり、面談したりと活躍中です。

といっても会社にいる時は来客対応がほとんどですので、重宝しております。(専用の部屋が欲しかったので)

私が引退するまで大事に使いたいと思います。

 

 

2024.04.07社長日記

ミツイバウ・ベトナム

こんにちは。社長の三井です。

先日ベトナムに行ってきました。

ベトナムのバクザンに事務所を借りました。

その竣工式に参加してきました。

弊社にはたくさんのベトナム人の社員がいます。

彼らが母国で安心して働ける場所を創るということが目的で会社を設立したいと思います。

 

弊社の本業であるガルバリウム鋼板製の屋根・外壁を製造する工場も建設する予定です。

製造・加工から施工まで、日本の技術をベトナムで活かせる、そんな会社を目指していこうと思います。

2024.03.03社長日記

BSよしもと「日本の未来へ!~持続可能な未来への一歩、地方中小企業が描くビジョン~」

こんにちは。社長の三井です。

日本YEGのSDGs・男女共同参画推進委員会の企画で

BSよしもと「日本の未来へ!~持続可能な未来への一歩、地方中小企業が描くビジョン~」に出演させて頂くことになりました。

3月9日(土)7時30~8時の回に出演します。

ココリコの田中さんは、テレビで拝見している印象の通り、すごく優しい感じの方でした。

出演されているメンバーがYEGの役職の偉い方ばかりで緊張しました。

そのような中、SDGsに取り組んでいる地方中小企業としてテレビに出演させて頂き、ありがたいと思っています。
初めて有名な芸能人さんと対談させて頂き、貴重な経験をさせてもらいました。

 

2024.02.10社長日記

就職活動

こんにちは。社長の三井です。

今年度も色々な就職セミナーに参加します。興味のある方はいらっしゃってください。

何でも質問にお答えしますので^^

2月17日(土)三重県主催の企業研究会  (アスト津)    13時30分~17時

3月3日(日) 人事のホンネ       (フレックスホテル)   11時~12時

3月3日(日) 令和6年度企業ガイダンス (フレックスホテル)   13時~16時

3月6日(水) マイナビ就職セミナー   (メッセウィング・みえ) 13時~17時

こちらのポスターが目印ですw

 

3月13日以降は順次会社で会社説明会を開催します。

4月中には最終面接まで行います。

毎年新卒採用は4月で終了してますのでご希望の方はどこかのセミナーに来てください。

詳しくはマイナビさんのサイトをご覧ください。

よろしくお願いします。

2024.01.14社長日記

ムーミン谷(Muumilaakso) フィンランド共和国(Finland)旅日記No.24

こんにちは。社長の三井です。

皆様、日本でもお馴染みのムーミン(Moomin)はフィンランド生まれって知ってました?

ということで、ナーンタリ(Naantali)にあるムーミンワールドに突撃してみました。

しかし、私が行った時はなんと休園中でした・・・

当時はスマホもなく、地球の歩き方と方位磁石で旅をしてました。

今でしたら、すぐにスマホで検索してこのようなことはなかったでしょうね。

今は日本にもムーミンバレーパークができましたが、当時はフィンランドにしかなかったです。

とりあえずゲート前で写真を撮りましたw

いつかリベンジしたいと思います。

ムーミン谷(ムーミン博物館)はタンペレ(Tampere)という町にあります。

こちらは開いてました^^

当時は学割で1ユーロで見学できました。

ムーミン好きな人はしっかり楽しめると思います。

フィンランドはまた行ってみたい国の一つです。

食べ物もおいしかったですよ。

お問い合わせ

建材に関すること、その他事業に関すること、リフォームに関すること
その他弊社に関することなどお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ