2025.09.17雑記
総務経理課の松原です。
総務経理課の松原ですが、ロックンロール原理主義者の松原でもあるので、
今回のブログは最後のロックンロールスター「オアシス」の個人的名曲をご紹介したいと思います。
イギリスはマンチェスターでギャラガー兄弟を中心に結成されたバンドです。
ギターボーカルのお兄ちゃんノエル・ギャラガー、
ボーカルとたまにタンバリンの弟リアム・ギャラガー、
めちゃくちゃ仲が悪くて一度解散していますが、
つい最近いきなり再結成しました。
現在世界ツアーを回っていますが、自分は日本公演に応募して外れました
日本でもCMに曲が使われたりしていたので、
オアシスを知らない人でも聞いたことがあると思います。
「Whatever」
伝説と呼ばれる1996年ネブワースで行われたライブ映像です。
マイクに向かってリアムの独特な立ち方とがなりながら歌うところがカッコイイです。
「She’s Electric」
個人的に好きな曲です。
「Fuckin’ In The Bushes」
ライブでのオープニングSEで流れる曲です、たまりませんね。
いつか自分の葬式で流す予定です。
他にも「Don’t Look Back In Anger 」やなんやかんや全て名曲と言っていいと思いますが、
解散していたときにそれぞれのバンドやソロアルバムもめちゃくちゃいいのでぜひ聞きましょう。
最後に最近仕事で撮ったギャラガー兄弟を感じる写真を添えておきます。
次のアルバムがもし出たらジャケットに使ってもらいたいです。