2020.04.07雑記
コロナ影響
少しずつ暖かくなり過ごしやすい季節になりつつありますが世間は暗い話ばかりで。。
コロナ影響で自社の取り扱い商品も欠品がチラホラ出始め、
現場も施工ができない可能性もでてきました。
まだまだコロナが終息しそうにないので、皆様の対策を万全し、
健康で過ごせますよう願っております。
以上、公務の牧山でした。
2020.04.07雑記
少しずつ暖かくなり過ごしやすい季節になりつつありますが世間は暗い話ばかりで。。
コロナ影響で自社の取り扱い商品も欠品がチラホラ出始め、
現場も施工ができない可能性もでてきました。
まだまだコロナが終息しそうにないので、皆様の対策を万全し、
健康で過ごせますよう願っております。
以上、公務の牧山でした。
2020.04.06現場日記
皆さんこんにちは工務の中村正です。
本日名古屋の某所 とあるクリニック移転工事(現場)に樋部材のを納入しに行ってきました。
現在2F~3Fへと順次コンクリートの打設の真っ最中でした。弊社もこの二十日以降より工事に
乗り込みます安全遵守にて施工をしていきたいです。
PS 写真は現場近所の公園の桜です 満開でした。
2020.04.04社長日記
皆様こんにちは。
社長の三井です。
コロナウィルス大変な状況になってきましたね。
暗いニュースばかりで心配がつきないです。
このような状況ですが、
この度東京商工リサーチ様の優良企業ガイドALevel東海4県版に掲載して頂きました。
掲載された企業で10年以内に倒産した企業はないそうです。
他のページの社長さんはほぼスーツですが、私は作業着です。
コロナウィルスに負けないように頑張っていきたいと思います。
2020.04.03雑記
こんにちは、販売事務の土屋です。
先日、車中からですが、津の偕楽公園の桜を見ました。
コロナウイルス感染被害が拡大されていくなかで、
静かに見守ってくれているかのように美しい姿をみせてくれていました。
来年の桜の季節には、お花見を存分に楽しみたいものですね。
2020.04.02雑記
こんにちは、総務経理の岡崎です。
弊社で3年間頑張って働いてくれたベトナム人技能実習生が3月21日に無事帰国しました。
新型コロナの感染が拡大する中タイミングとしては本当にギリギリで、
本来乗る予定だった前日の便がキャンセルになり、
当日も本当に飛んでくれるのか心配しましたが、無事帰国することができました。
後方のフライト情報をよく見ると、セントレア発のほとんどの便が欠航の中、
かろうじて3便だけ運航していることがわかります。ラッキーでした。
ただ、新たに4月に来日する予定だった新実習生の5名は、
いつ入国できるのか現時点で全く目途が立たず未定です。
感染の長期化は避けられそうにないですが、
一日でも早く終息してくれることを祈るばかりです。