スタッフブログ

2019.12.19雑記

ある日の現場の風景

こんにちは

今年は暖冬で本当に冬?っていう日が続いていますね。

やはり冬は冬らしく寒いほうがいいような気もしますが・・・

 

さて今は市の仕事でとある施設の改修工事に参加させて頂いてます。

郊外なので景色と空気がとても良いです。

 

右を向けば・・・・・

現場。

 

そして左を向けば・・・

鴨がゆったりと泳ぐ池。

 

こんな現場だと心も和らいでいいですね♪

以上、三宅でした。

 

2019.12.18雑記

師走

寒い日も続きますが今年もあとわずかです。

弊社もお陰様で忙しい毎日です。

 

体調管理をしっかりして残りわずか乗り切っていきたいと思います。

配送の牧山でした。

 

2019.12.17リンカルジャパン

あっという間の1年でした。

年々1年経つのが早く感じます。

いつもの年に比べ比較的暖かい日が続きますが、年明けから寒波がくる予報になっています。

ペレットストーブの炎を見ながら温まってみては。

製造課の堀江でした。

2019.12.12雑記

あっという間に

販売事務の森井です。

 

入社してから毎日過ぎていくのがとても速く感じます。

あっという間に年を越してしまいそうです。

 

来年の1月4日、5日は獣神サンダーライガーの引退試合が行われます。

プロレスファンとしては寂しいので年を越したくありません…。

 

引退試合は観戦予定なので、また感想をブログに書こうと思います。

2019.12.11雑記

京都芸術センター

こんにちは。販売事務の牛尾です。

あっという間に12月です。

今年は元号が変わったり、オリンピックに向けての準備等…賑やかな一年だったように感じます。

 

先月、お世話になっている先生の展示会へ京都へ行きました。

開催地は小学校跡地を利用した施設「京都芸術センター」

ビルが並ぶ街中に残る古く懐かしい建物があり、中にはいるとタイムスリップしたかのようです!

 

 

外観です。

 

 

 

中には

制作室、ギャラリー、フリースペース、図書室、情報コーナー、茶室、カフェ、談話室、ショップ…等があり

芸術活動支援、芸術に関する情報の収集・発信の施設となっています。

窓の形がかわいらしいです。

 

 

子供たちの手洗い場もこのようなギャラリースペースとして活用されています。

先生の展示もとてもよかったのですが、この建物を見ていろいろなことを考えた一日でした。。

 

展示会以外にも各催し物もたくさんあり、また次回ゆっくり来たいと思います!(^^)

 

■京都芸術センター様

お問い合わせ

建材に関すること、その他事業に関すること、リフォームに関すること
その他弊社に関することなどお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ