スタッフブログ

2022.07.01ご案内 - 取扱製品のご紹介

ファンジャケット

今年の梅雨はどこへ行ったのか…7月になったばかりなのにもう真夏……
暑いにも程があるやろと毎日思う今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
いつもお世話になっております。営業課の野口です。

史上最速の梅雨明けなんていわれてますが、毎年のように気温が上がり続けているように思います。
この仕事をしていると、日中は屋外で過ごすことが多く本当にそろそろ限界が近いのではないかと思っていますが、この時期に少しでも快適に屋外で過ごす為のアイテムとして、
今回はマキタさんの充電式ファンジャケットをご紹介しようと思います。

https://www.makita.co.jp/product/category/kateiyoukiki/fj_fv_series_2022/fj_fv_series_2022.html

現場作業でよく使う電動工具のメーカーだけあって、現場作業を快適に行える工夫が色々してあります。
また、現場作業だけはなくガーデニングや日曜大工の時にも気軽に着用できる物まで種類も豊富に揃っています。
弊社でも取り扱っていますので、ご入用の際はぜひご注文よろしくお願いいたします。

2022.06.30ご案内 - 取扱製品のご紹介

旭トステム外装株式会社

営業の栗本です。

8月に旭トステム外装株式会社様から新発売されるDanサイディングのdMETAL001は、経年変化がもたらす自然なヴィンテージ感を繊細に表現したデザインです。

凹凸とマットな質感で、洗練されたインダストリアルテイストの外観を演出します。

弊社でも取り扱いしますのでお問い合わせ下さい。

Danサイディング | ニュースタンダード | d METAL 001

2022.06.28ご案内 - 取扱製品のご紹介

ファインパネルHyper

営業課の山本です。

今回は外壁材のご紹介です。

 

ヨドコウ様の断熱パネル「ファインパネルHyper」は、フラットな仕上がりと高い断熱性能が特徴です。

二枚の鋼板で断熱材を挟み込んだ、通称「サンドイッチパネル」と呼ばれる高性能外壁材で、

これ一枚で内外装を兼ねることができ、施設や工場などでも活躍する建材です。

 

先日もお客様の現場にファインパネルHyperを納品させていただきました。

こちらの現場はヨドコウ様の2022年外壁材のカタログにも施工事例として掲載されていますので、

機会がありましたらぜひご覧ください。

2022.06.13ご案内 - 取扱製品のご紹介

電気の要らない自動ドア

今日は、無電自動ドア『ミーモ』を紹介します。

 

ミーモの特徴は、

①テコの原理によって電力ゼロでドアを開閉します。

②電動自動ドアに比べ、CO2排出量森林で換算すると年間32.5本相当を削減。

③環境に配慮した製品の導入で、企業イメージの向上へ貢献。

④災害時や停電時でも自動ドアとして機能する。

⑤強制的な開閉力がないので、挟まれ事故の危険性がない。

⑥モーター・センサーが必要ないので、電気代がかからない。

 

先日も愛知県の店舗で採用されたという事でTV放映されました。

弊社も取り扱いを始めますので、ご興味のある方は是非ご一報下さい。

SDGsに取り組まれる企業様にはもってこいの商品です。

営業の清水でした。

https://miimo.co.jp/

 

 

 

お問い合わせ

建材に関すること、その他事業に関すること、リフォームに関すること
その他弊社に関することなどお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ