スタッフブログ

2020.08.17現場日記

スレート屋根改修

こんにちは、営業課の長嶌です。

松阪市にある倉庫でスレート屋根の改修を行いました。使用した材料は自社で成型したM650カバールーフです。

おすすめのポイントとしては

・短期間の工期ですぐに倉庫内の作業環境が改善され作業能率がアップし働きやすさの向上に。

など効果としていろいろありますが、見た目もきれいになり屋根が新しくなるので雨漏れなどの悩みも解消できます。

最近は温暖化による気温の上昇などでお問い合わせいただくことが多くなっています。

今回は無塵工法でしたが他に直接工法など建物に合わせた施工方法をご提案させていただいております。

2020.07.04現場日記

H様邸外壁カバー工事

こんにちは、今回は外壁材のカバー工法の施工例ご紹介します

 

元は窯業系サイディング(防火サイディング)張りで、お客様のご要望にて弊社の『エイトライン』にて重ね葺きしました。

張り分けご希望で、配色にもこだわりを持たれていました。

二色分けで「マウンテングリーン」と「フリントグレー」で施工しました。

一部基礎部分が元の色に塗装してあったので、そこはグリーン系に塗装し直しました。

 

完成後、なかなか良い感じに仕上がりました。

お客様のセンスが良かったのと、やはりエイトラインで丁寧に仕上げたので、建物にもよくマッチしたと思います。

お客様にも大変喜んで頂け、こちらも嬉しい限りでした。

 

以上、営業の三宅でした。

 

2020.07.02現場日記

シダールーフ 緑青

品質管理課の工藤です。

松阪市にある新築工事の工程点検に営業部長と行ってきました。

屋根材は弊社のシダールーフ(吊子一体勘合式立平333)を使用しており

色はヨドコウのKS77緑青です。

遠くから見てもきれいですが今回天気も良く実際に近くで見たら色鮮やかできれいだったので写真の方アップします。

 

屋根の色となると黒、新茶、シルバーが多いですが今回みたいに緑青だと建物の雰囲気も変わります。

屋根の改修で緑青や青などに色変えするのもいいかなと思いました。

2020.06.28現場日記

某工場簡易トイレ取替工事

 

梅雨時でむしむしですが、今年は明けが早いとか?また猛暑でしょうか??

 

さて、少し前ですが、某工場の外部簡易トイレが随分傷んできたということで、取替工事をさせていただきました。

以前の基礎は壊さずに施工出来たので、工事自体は割合簡単に完了しました。

 

今の簡易トイレは、以前と違い随分お洒落な感じになりました。

 

 

ここからの👇

 

 

スッキリしました~❕❕

 

以上、営業の三宅でした。

2020.06.15現場日記

弊社ショウルーム・作業所完成

 

みなさん、こんにちは!

営業の清水です。

 

先日梅雨入りました。

外部の仕事がほとんどの弊社にとって、名実ともに嫌な季節になってます。

みなさんも体調を崩されない様に、お身体ご自愛下さい。

 

さて、弊社のショウルーム・作業所ですが、おかげ様で先月完成致しました。

外壁はクリーム系で、全体的に暖かい感じのする建物に仕上がりました。

お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。

 

お問い合わせ

建材に関すること、その他事業に関すること、リフォームに関すること
その他弊社に関することなどお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ