スタッフブログ

2025.01.09雑記

年末・年始のお話。

本年も宜しくお願い申し上げます。

営業課の宮本です。

年末・年始のお話をさせていただきます。

2024年12月27日(金)深夜~2025年1月4日(土)夕方まで

お酒を飲んでいました。

以上です。

久しぶりにお酒、もういいや・・・ってなりました。。。

飲みの様子を2件、ピックアップさせてもらいます。

1件目。12月30日、毎年恒例の餅つきへ。

高校時代の野球部キャプテンの自動車整備の工場にて。

もう何回目かも分からない(コロナ禍は中止)、自動でスケジューリングされる行事。

毎年見ているはずの子ども達の成長の早さに驚き、お酒と会話が進みます。

もちろん餅も3回程つかせてもらいましたが、1回目の2振り目で杵が折れるアクシデント(*_*)

パワーではなく、間違いなく経年劣化の折れ方。

この楽しい会に、毎年参加する為に、健康には気を付けていたいと思います。

※餅つきの写真はプライバシーの観点から掲載は控えさせていただきます(笑)

 

2件目。いとこ会。

プリン体と日差しとダックスフントとの戦い。

プリン体と日差しには勝てましたが、ダックスには手の甲を嚙まれました(´;ω;`)

途中睡魔に襲われましたが、耐え抜き完走しました。

久々にいとことその子ども達と食事しましたが、楽しい会となりました。

また、定期的に開催したいなと思います♪

 

お酒に飲まれることなく?休みを完走することが出来ました。

英気を養った分、2025年もしっかりと営業活動頑張っていきたいと思います。

改めまして、2025年も、宜しくお願い申し上げます。

 

2025.01.08雑記

年末年始

新年あけましておめでとうございます

販売事務の松ノ下です。

今年は年末に大阪までライブに行って来ました✨

 

 

初めての参戦でしたが聞きたかった曲も聞け良かったです❤️
愛のかたまりが聞けて満足です🥰

三重に帰って来た後伊勢神宮まで参拝に行き、少しハードな一日でした💦

年始には久しぶりのなばなの里も行きとても充実した年末年始を過ごせたと思います❗

 

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2025.01.07雑記

ネパールのお正月

こんにちは、営業課のタパジョテイです。

今回はネパールのお正月について紹介したいと思います。

ネパールでは、ヒンドゥー暦であるビクラム・サンバトが公式に使用されています。

この傾向は、ラナ政権のヒンドゥー教の伝統への傾倒など、さまざまな歴史的および政治的理由から生じています。

ビクラム サンバット暦は、太陽暦であるグレゴリオ暦より 56.7 年進んでいます。

ビクラム サンバット暦の太陽暦の月は 29 日から 32 日です。たとえば、B.S. 2081 年は西暦 2024 年に始まり、西暦 2025年に終わります。

ネパールでは、暦は 4 月中旬に始まり、太陽暦の新年の始まりとなります。

2025.01.06雑記

お正月

あけましておめでとうございます。

工務積算課のガダルです。

昨年いろいろお世話になりました。今年もよろしくお願いします。皆さん年末年始いかがお過ごしでしょうかー?私は友達と京都の清水寺と大阪行ってまいりました。いっばい食べ歩きして、日本に来たばっかりのインシデントや思いでについて話しして懐かしいなぁーといつのまにか自分もどんどん歳取ってるなぁと思ってましたねー。お正月楽しみけど歳取るのは嫌でしょうねーということで今年もいっぱい笑って頑張っていきましょう!!!

2024.12.27雑記

今年もお世話になりました

経理課の花井です。

 

2024年の営業最終日です。

稼働日数が少ないとどうしても忙しくなる経理ですが、

今年はシステムの移行もあり、慣れない業務との並行で年末は毎日バタバタです。

この連休は体調崩さないように気を付けて、平穏な新年を迎えれたらいいなと思います。

そして来年は今年1年を思い返しながら、より効率よく仕事をこなせるよう頑張ります!

 

まだまだ寒い日が続きます。皆様も体調崩さないようご自愛下さいませ。

年明けは1月6日(月)より営業いたします。

来年も㈱ミツイバウ・マテリアルを、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

お問い合わせ

建材に関すること、その他事業に関すること、リフォームに関すること
その他弊社に関することなどお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ