スタッフブログ

2025.02.26雑記

Kona’s Coffee

製造課の河村です。
周りから美味しいと言われ続けていたKona’s Coffeeにやっと行ってきました!


外観からハワイにでも来たような雰囲気で、店内もカラフルな家具や雑貨で埋め尽くされてました!
友達と楽しく食事するにはとても良い空間でした!


今のご時世円安でハワイに行けない時、はKona’s Coffeeに行ってハワイの雰囲気味わってみてください!

2025.02.25雑記

最近

販売事務の中谷です

最近友達と温泉施設に行くのにハマってます♨

いつも温泉につかりながらダラダラ喋って閉店間際に帰ります

遅めの時間に行くと比較的空いていてゆっくりできるのでおすすめですよ〇

時間がある時はお風呂上りに一杯飲むのが至福です🍺

おすすめの場所があったら教えてください😶

 

2025.02.21雑記

獅子舞

ミツイバウマテリアル工務課の山本です

先日地元で獅子舞がありました。

歴史ある行事で私自身も17年前くらいから獅子舞に参加してます。

今年は獅子舞を初めてから初の笛に挑戦しました。

仕事が終わってから練習を重ね本番当日ちゃんと鳴るかわからない笛をふけることができ、無事終わりホッとしました。

またテレビ放送等があるので見る機会がありましたら、ぜひ見てみてください。

来年も獅子舞があるので、今年よりも上手く慣れるように精進し、地元の伝統文化を守って行きたいです。

2025.02.20雑記

スポーツ

営業課の西之坊です。

最近ナイター練習のソフトボールが寒くて辛いので20年ぶりくらいにキックベースをしました。
アルティメットにもハマっていますが強風だとディスクが安定しないのでマウンドをモルッカーリがわりにしてモルックも楽しかったです。

キンボールスポーツもやってみたいのですがキンボールがけっこう高額だったので諦めました。
インディアカ得意なのでやりたいのですが体育館じゃないと難しいでしょうか…

2025.02.19雑記

タイ王国

先日、弊社安全協力会の研修でヨドコウ様のタイ工場へ行ってました。

 

日本は真冬でしたが、タイは30度を超える気候で、

日本との寒暖差に体調が崩れました。

時差は2時間でさほど気にならない程度でした。

 

研修のついでにアユタヤ王朝時代の遺跡に立ち寄らせていただきました。

当時隣国との戦争での受けた被害がそのまま残っている部分もあり、

貴重な遺産を実際に見ることが出来、感動しました。

タイも歴史が深く、第二次世界大戦時には

東南アジア地域で唯一、列強の植民地支配を受けずに

独立を保って来た国家だったそうです。

 

高度経済成長期以後の成長は目覚ましく、

バンコクは想像以上の大都会でした。

 

歴史上においても、現代社会においても、

我々日本との関係は深い国ですので、

また機会があれば訪れたいです。

 

営業の三谷でした。

 

お問い合わせ

建材に関すること、その他事業に関すること、リフォームに関すること
その他弊社に関することなどお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ