スタッフブログ

2024.11.26現場日記

外壁工事

営業課の中村です。

今期の現場紹介です。
松阪市の某学校体育館の外壁改修工事になります。

施工前

施工後

幕板部分は弊社目地なしスパン150、外壁部分はニチハ金属サイディングを施工しました。
苦労した分きれいに仕上がり大満足です。

2024.11.18現場日記

現場成型

今年も残りわずかとなりました。

年末に向けて現場成型が何件かあります。

この写真はステージでの現場成型です。

安全第一で年末まで頑張ります。

2024.11.08現場日記

大型現場

営業課の石川です。

11月に入って、屋根葺きの現場が続いています。

弊社のベトナム人の研修生の方も16名に増え、毎日現場で活躍してもらっています。
先日から新たに入社された3名も、新しい環境に戸惑いながらも頑張ってくれています。

年内、まだまだ大きい物件の工事が続きそうです。
気を引き締めて頑張ります。

2024.11.01現場日記

アルミ目隠しルーバーもどき

寒暖差も大きくなってきました。
体調管理万全にお体ご自愛ください。

さて、表題のアルミ目隠しルーバーもどき、実は
カラーガルバリウム鋼板でそれらしく加工した物です。


他にも、アルミやステンレスのt=1.5~3.0のパネルも
予算の都合でカラーガルバリウム鋼板t=0.8でパネル加工が可能です。
が、板厚が薄い為、裏面にボードなどの面強が必要になります。


  

弊社では曲板機を使って色々な加工が可能です。
アルミやステンレスは予算的にも厳しい。。。
そのような時はガルバリウム鋼板に変更も。

見積りもさせて頂きます。

弊社までご一報をお願いします。

以上 白塚でした。

2024.09.10現場日記

ドローン点検

営業課の中村です。

先日、改修依頼のあったお客様の現場調査に行ってきました。

 

劣化した屋根に登っての調査は危険性も高く、特にスレート屋根の建物は劣化による踏み抜きのリスクもあるため、弊社では無人航空機の有資格者によるドローンでの調査も行っています。

背の高い建物でしたが、無事問題個所を確認することができました。

お問い合わせ

建材に関すること、その他事業に関すること、リフォームに関すること
その他弊社に関することなどお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ