スタッフブログ

2019.02.04現場日記

きれいに仕上がりました!

本日は立春ですね。春もそこまで来ています。

 

さて、先日させていただいた現場です。

施工事例には載っているとは思いますが、ブログでもご紹介します。

 

 

台風の被害でところどころ外壁材が剥がれてしまったので、

保険も適用し、全面張り替えで樋も掛け替えました。

施工前の同角度全面写真がないのが残念ですが、施工後だけでも見てください!

 

外壁材のカタログにでも出てくるような出来栄え。

これはひとえに選ばれたお施主様のセンスの賜物です。

サンプル依頼をいただいたときは?と思いましたが、

本当に失礼な感想でした・・・

 

 

以上、三宅がご報告いたしました。

 

2019.01.08現場日記

現場で

営業課 中村開です。

 

先日、現場で施工中の様子を撮影しました。

 

 

 

狭いところをビス打ちしています。。。

 

ミツイバウエコリフォームにてその他、日々施工実績を更新しています。

 

こちらも合わせてご覧ください!

▼ECOリフォーム
ミツイバウ ECOリフォーム

2018.12.24現場日記

現場成型

工務の森本です。

屋根の長さが長かったり、トレーラーでの運搬ができない時など、

現場に屋根材の成型機を持ち込み、現場で屋根を成型する方法があります。

今年も何度か現場成型しましたが、長い屋根を現場で作って上げるのは
なかなかです。

2018.11.16現場日記

早くも12月ですね…

皆さんお久しぶりで御座います。

営業の中村 正人です。

 

丁度今、鈴鹿市某所にて保育園の移転に伴う新築工事に携わっております。

S造二階建ての建物です。

屋根材には当社成形品のシダールーフⅡ型を今週末より施工を行います。

 

 

来年2月ぐらいには外装工事完了の予定ですので

写真をまた上げさせていただきますね。

2018.10.20現場日記

広島へ

営業の山本です。

 

先日、弊社の社員3名とミツイバウ協力業者会の職人様3名、計6名で淀川製鋼所様の呉工場へ見学に行ってきました。

工場を一言で言うなら・・・でかい・・・(笑)

旧日本軍基地の跡地を利用しており、工場内には戦争での銃弾の痕などが見られました。

たくさんの機械が中にならんでおり、SF映画の中に入ったような気分になりました(笑)

 

工場内は写真撮影ができなかったので、写真はありませんが、

普段弊社が取り扱っているカラー鉄板がどのように製造されているか、説明をしていただきました。

 

普段、ヨドコウ様の製品を多数取り扱っておりますが、

どのように製造されているか知らなかったので大変貴重な経験になりました。

 

お問い合わせ

建材に関すること、その他事業に関すること、リフォームに関すること
その他弊社に関することなどお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ