2021.04.11社長日記
2021.03.07社長日記
定型業務にはRPA!
皆様こんにちは。社長の三井です。
先日、紙小津産業株式会社様がRPAの見学に来社されました。
ミツイバウ・マテリアルでは約2年前にRPAを導入し、PCを使った事務作業を自動化しており、ニュース等でも紹介して頂きました。
最初の頃からコツコツと作業させる業務を増やしていき、今では約15個のプログラムを運用しています。
日々の業務を自動的にやってくれるので、事務員さんの作業が減り、今ではほぼ定時で帰社できるようになりました。
今後も定型業務の作業を移行していく予定です。
その為には今の業務をIT化しないといけないので今年も改善を進めて行く予定です。
紙小津産業様も社長が交代され、業務のIT化についての情報交換を日々行っており、互いによりよい職場作りに励んでいます。
2021.02.11社長日記
三重のおもてなし経営 中部経済新聞
2021.01.24社長日記
環境設備商品 ペレットストーブ 松阪市高須町へ集約します。
2020.12.27社長日記
三重のおもてなし経営企業選
皆様こんにちは。社長の三井です。
もうすぐ2020年も終わりですね。今年はコロナの一年になってしまいました。
そのような中、令和2年度「三重のおもてなし経営企業選」にて表彰して頂きました。
おもてなし経営とは、
「①社員の意欲と能力を最大限に引き出し、②地域・社会との関わりを大切にしながら、③顧客に対して高付加価値・差別化サービスを提供する経営」
社員、地域、顧客の三者への「おもてなし」を実践することで、過度の価格競争に陥ることなく、地域において事業の継続的発展が期待できる経営のモデルです。
私は顧客満足を高めるためには社員満足を高めることが必要だと常日頃から思っています。
そして生まれ育った地域・松阪さらに三重県を元気にしていけるような企業にしたいと思っていましたので受賞できて良かったです^^
コロナで大変ですがコロナに負けずに頑張りますので来年もよろしくお願いします。
夕刊三重さんと中部経済新聞さんに掲載して頂きました。






























