スタッフブログ

2025.01.20雑記

灯台

こんにちは。営業課の青木です。

先日家族で志摩にある大王崎灯台に行ってきました。

日本の灯台50選に選ばれており、周辺は伊勢志摩国立公園にも指定されていて、景色もとても良かったです。

立地的に強風でしたが、情緒溢れる体験ができました。

近くに売っていた干物を買って帰りましたが、値段の割に絶品でした。

2025.01.17雑記

桑名ではまぐりラーメン

こんにちは、工務積算課の東です

今日は、桑名の登里勝(とりかつ)さんに食べに行った時の

内容を書きたいと思います。

結構前から行ってみたかったお店だったんですが

なんとか休みの日に行く機会ができ楽しくドライブ

お店に着くなり予想通り皆さん並んでらっしゃる!

とりあえずメニューを見てみると

はまぐり塩ラーメンの他に、えび汐らぁ麺なる品を発見

はまぐりラーメンを食べに来たのですが、気になる(〃艸〃)ムフッ

名前を呼ばれるまで、悩みぬいた末に!

ジャーン!

えび、頼んじゃいました  ふっ (´▽`)

香ばしいエビの香りと海老独特の旨味もう最高です!

出汁は煮干しを使っているらしく、大変満足いく

一杯でした!

ちなみに、はまぐり塩ラーメンは相方の注文したのを

横からつまみ食いしちゃいました、大変満足なお昼と

なりました。

2025.01.16雑記

東京・鎌倉旅行🚄

販売事務の奥井です。

先日東京と鎌倉へ行ってきました🧳

 

下の写真は東京都庭園美術館です!
シンプルな外観に反して、内部はアールデコと呼ばれる装飾がきれいでした🦢
企画展のガラス工芸品も、館内の装飾と調和していて一体感がありました🎶

 

 

鎌倉では鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムへ行きました。
坂倉準三設計のモダニズム建築ですごくかっこよかったです✨

今回の旅行はずっと行きたかったところばかりだったので満足でした😊

 

2025.01.15雑記

冬の旅行

販売事務の青木です。先日友達と温泉旅行に行ってきました♪

友達と、安定の下呂温泉♨🦆です。今年は寒波が遅いせいで12月が紅葉シーズンみたいです。🍁✨

 

 

今回の旅行は食べ歩きがメインです!!🥄

最初は、下呂プリンを食べに行きました。左がモンブラン味で右がクリームソーダをイメージしたプリンだそうです。味は普通でした。

( ´∀` )次は、下呂で有名なバターおにぎりです。🐸がのってます。

焼きおにぎりが大好きなので、おにぎり好きにはたまらなかったです!

温玉ソフトは、不思議な食感でした。肉寿司は神戸牛で脂乗りがよく美味しかったです。🍗

食べたかったものすべて回ることができたので旅行の目標を達成することができました✨

 

 

下呂の道には白と青の石が散りばめられてい、その道に石でで作られたかえる🐸があります。

可愛いです。かえる神社もありました!かえるが有名なんですかね?

下呂では、12月に花火のイベントがあるそうで、旅館から見ることができました!旅館のご飯もおいしかったです。🥔

紅葉と初雪、花火も見ることができて、季節感がおかしい旅行だったような気がします。🎆⛄💦

久しぶりにゆっくりした旅行ができました(^^♪次はリベンジで北海道に行きたいです。

 

 

2025.01.14雑記

ネパールのカレーとナン

こんにちは。営業課のカティワダプレムナトです。

今日はネパールのカレーとナンについて紹介します。
カレーとナンは南アジアの豊かな食文化を代表する料理です。
これらの料理は、とくにインド料理とにている部分もありますが、ネパールでは、ポピュラーなカレーにはチキンカレーやマトンカレーベジタブルカレーなどかあります。
これらはスパイスやハーブを用いて調理され風味豊かなあじわいが特徴です。
チリパウダーなどのスパイスが使われこれにより独特な香りと味わいが生まれます。
ネパールのカレーとナンは、豊かなスパイスの香りと、地域の食文化を反映した料理です。
ダルバートとして一緒に楽しむことでバランスのとれた食事を提供してくれます。
ネパールを訪れた際には、ぜひ現地のカレーとナンを楽しんでみてください。

お問い合わせ

建材に関すること、その他事業に関すること、リフォームに関すること
その他弊社に関することなどお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ